月夜叉






開店お祝いに、初の頂き物を瀬尾さんから頂きましたvv

もう、本当にメールを頂いたときには飛び上がるほど嬉しかったです。
瀬尾さんの描かれる作品は、瞳が素敵でずっと前から大ファンなのです。
キャラの意志の強さを表すかのような凛とした光が宿っている瞳。
それは、きっと描き手である瀬尾さんの意志でもあるのでしょうね。


頂いたファイル名に「月夜叉」と書かれていたので、そのまま題名にさせていただきました。

「夜叉」・・・・・・。
辞典で調べてみますと、


「猛悪な鬼神。のちに仏教に帰依し、毘沙門天の従者として、諸天の守護神となり、北方を守る。」
(引用:現代国語例解辞典〜第二版〜/小学館)
との事。


セイちゃんの頬や着物にうっすらついている血。
それは、浪士達のものか、はたまた隊の違反者のものか
いずれにしろ、一戦交え刀を鞘に戻した後のセイちゃんのように見えます。
よくよく見てみますと、頬に付いた血をぬぐった跡にそっと心の涙の跡も見えるような気がします。
そして、セイちゃんの何とも言えないどこか儚ささえ感じてしまう強い凛とした瞳と後ろの白い満月。
これだけで、色々と妄想・・・・・もとい想像が浮かんできます。


瀬尾さん、ご丁寧に素晴らしいお品を開店のお祝いに下さり、本当に有難うございました!!
これからも素敵な作品を是非是非お描きになられてくださいvv
ファンの一人としてまた作品が拝見できるのを楽しみにしています。
そして、宜しかったら、また素敵な作品を下さいvv(さりげなく催促/笑)